「SHIBUYA FASHION WEEK 2024 spring」THE INSTALLATIONⅢ ~on the wall~
2024.3.11(月) - 2024.3.24(日)

- 開催日時
- 2024年3月11日(月)~3月24日(日)
- 開館時間
- 18:00~21:00
- 会場
- 旧東急百貨店本店 東側壁面(東京都渋谷区道玄坂2-24-1)
- 参加費
- 無料
※雨天の際は中止する場合もございます。あらかじめご了承ください。
シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]は、渋谷駅周辺の大型商業施設が連携して渋谷に訪れるさまざまな人々にファッション・アートの魅力をお届けする「渋谷ファッションウイーク」と共催プログラムを開催します。
※本プログラムは旧東急百貨店本店 東側壁面で実施します。
OVERVIEW
昨年2023年1月に営業終了し、現在解体工事中の旧東急百貨店本店の
壁面を使ったプロジェクションマッピング型のアート展示企画
シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]において、コンピューターによるデザインやブロックチェーンの仕組みをテーマに開催された「未来提案型キャンプ」から生み出され、恵比寿映像祭2024オフサイト展示でも上映されたジェネラティブ・アート作品のうち数点を展示し、映像言語としてのプログラミング、アルゴリズムが織りなす多彩な表現を紹介します。
「100年に1度」とも言われる大規模再開発が進む東京・渋谷で変貌していく街を感じられるアート展示をお楽しみください。
出展作家

アーティスト、テクノロジスト
アムステルダムを拠点に活動するアーティスト、クリエイティブテクノロジスト。テクノロジーと舞踊や詩、視覚芸術等の伝統的な芸術様式とのあいだの相互作用を探求し、作品制作を行う。

エンジニア、研究者/デジタルハリウッド大学特任助教
1984年生まれ。岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー[IAMAS]卒業。エネルギーの実存性を追求し、現代社会におけるサバイバルとテクノロジーの相互作用を観測、分析する。スペースシャワーTV、日本科学未来館、シンガポール国立大学を経て、JR東日本文化創造財団にて技術開発に従事。主なエンジニアリング開発として、Jeff Mills『Planets』ドーム映像プログラムを担当。

アーティスト、クリエイティブコーダー
埼玉生まれ。民俗学研究のバックグラウンドをもつ。都会で行き交う人々を「シーツおばけ」になぞらえ、誰とは明確にならない人々の、多様な内面を表現することをテーマに作品制作を行う。2020年にジェネラティブ・アートとデイリーコーディングの活動に触れたことをきっかけに、画材を筆からコードに持ち替え、以降コーディングによる表現を行っている

アーティスト
東京在住。“生命”の不可思議さに心惹かれ、人を含めた生物同士の関わり合い・無機物との関わり・生命が辿ってきた歴史やその仕組みをひも解きながら、自分の存在を捉え直すことを模索する。微生物培養などバイオロジーや、電子デバイス・映像などの手法を用いて制作している。
アクセス
旧東急百貨店本店 東側壁面(東京都渋谷区道玄坂2-24-1)
渋谷駅より徒歩7分
Organizers
主催等
- 主催
- 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、渋谷ファッションウイーク実行委員会
協賛:東急メディア・コミュニケーションズ株式会社
ABOUT US
わたしたちについて

「CCBTx」は、シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]のミッション「Co-Creative Transformation of Tokyo」の下、「発見」「共創」「開発」「連携」を体現するため、国内外の分野を超えた多様なパートナーと連携して事業を実施し、創造的な社会モデルを提示していくプログラムです。

シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]は、アートとデジタルテクノロジーを通じて人々の創造性を社会に発揮するための活動拠点。ラボ、スタジオ等のスペースを備え、5つのコアプログラム「ミートアップ」「ワークショップ」「アート・インキュベーション」「キャンプ」「ショーケース」をはじめとするさまざまなプログラムを通じて、東京をより良い都市に変える原動力となっていく。
公式ウェブサイト:https://ccbt.rekibun.or.jp